近々PSPの乙女ゲームを一本購入しようと思っているのですが…
ストーリー重視ならどのあたりがおすすめでしょうか?AMNESIAぐらいダークな世界観でも構いません。切な目でシステム面があまり重くないものをお勧めしていただけると嬉しいです。
今までギャグテイストでストーリーが軽めのものをプレイ(うたプリ、vitaminなど)してきたので、ちょっと毛色の違うものを楽しめればと思っています。
回答よろしくお願いしますー。
システム面が重い…のがイメージわかないけれど、私が想像している通りなら多分ネオロマが該当。
…なので、「読むだけ」の作品が多いオトメイトの作品がいいのかなぁ、と思います。
無難なのは
【薄桜鬼】と【緋色の欠片】の2作でしょうか。
「薄桜鬼」は和風吸血鬼もの。
どちらかといえば王道を踏む定番作品で、捻りや深い世界観、独自性なんかを求めているとやや物足りないかもしれません。
…が、キャラがとても「イケメン」に描かれており、またシンプルながら綺麗にまとまったシナリオなので、安定感は抜群です。
「緋色の欠片」は和風伝奇もの。
世界観が凝っており、シナリオも独自性が見られ、「シナリオ重視」ならこっちの方がいいのかも。
ただ、クセがある故に好みが割れますし、作中の文章が下手くそ&もっさりしているので、読んでいてちょっとイライラするかも、という難点を抱えます。
「うたプリ」や「Vitamin」は相当ライトなので、もう少しライトさもある作品なら「カエル畑DEつかまえて」なんかもおススメ。
ボケ&ツッコミの応酬が見事で笑えるほんわかテイストなのに、意外にシナリオもしっかりとしていて楽しめます。
こんにちは。「AMNESIA」はプレイ済みなのでしょうか?
それなら、ダークな世界観のほうでおすすめを…
【CLOCK ZERO】
PS2からの移植です。PS2の時から評判が良かったので、気になってはいたのですが、いかんせん「小学生」というのに引っ掛かってスルーしていました。PSPで発売ということなので、この機会にダメもとでプレイしてみることに。
よかったですよ、久しぶりにはまるゲームでした。ストーリーがよく考えて作られていて、世界観が独特でした。
小学生パートの部分も初々しくて、甘酸っぱさがあって、これはこれで楽しめるものだなぁ~と思いましたよ。
途中で、世界観が変わります~壊れた世界になります。主人公は心だけそっちの世界に行って10年後の姿になっています。
ダークな世界なんですよ。一人ずつのルートを行くことでだんだんとわからなかったことが見えてきます。
それぞれの想いが複雑に絡み合った結果壊れていくんですね…パラレルワールド的に近似値の世界が出てきたりします。この辺りもアムネシアに似ていますよね。
未来に残留する、帰還するというエンドの他に、バッドエンド多数…
システム面では選択肢を選ぶだけですすみますのでアムネシアが大丈夫なら特に問題はないかと思います。
攻略サイトさんも、PS2でたくさんありますし、どうしてもの時は頼ることもできますしね。
「月華繚乱ROMANCE」は、それ以上にダークなんですけど。
インモラルで、禁断がテーマです。かなり重いので、こちらは人を選ぶ作品ですのでそれほどお勧めではないですけど。
切ないともいえる部分がありますが、かなり病んでいますし。「AMNESIA」より病んだ世界観がみたい時にはこれがおすすめです。
参考までにダークなものをあげてみました。よかったら、プレイしてみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿