2012年4月26日木曜日

あなたの好きな乙女ゲームベスト3!!教えてください^^* ベスト3ではなくても...

あなたの好きな乙女ゲームベスト3!!教えてください^^*



ベスト3ではなくても、5でも10でもいいです←

私は



①幕末恋華新撰組

②アムネシア

③マスケティア

④デスコネクション

⑤薄桜鬼



ですかね(*'ω`*)



悲恋とかシリアスなものが好きです♪







①【遙かなる時空の中で3】****************

濃密な世界観と骨太なシナリオ、どのキャラよりも魅力的な主人公が特徴の作品。

源平戦乱期を舞台とした和風ファンタジー。ファンタジー要素がとても強い作品ですが、独自の歴史解釈も含まれておりとても興味深いです。

悲劇を一度体験した上で時間を遡り、その「悲劇」の運命を変える、というシナリオはドラマチックで引き込まれ、面白い。

戦乱期を舞台とした作品なので甘々、彼とイチャイチャwとはいきませんが、しっかりとお互いの心が通う過程が描かれる作品。

シリアスな作品がお好きに未プレイなら是非一度どうぞ。



②【金色のコルダ2】****************

ゲーム性の高いシリーズとして有名なシリーズの2作目。

コンサートを成功に導くため選曲し、メンバーを集め、練習を重ねる…という自由度の高い作品。

作業要素はあるのに「単純作業」でない点がお気に入り。

じれったいほどに初々しく、可愛らしい恋が描かれ、「胸キュン」要素が満載で大好きな作品です。



③【緋色の欠片】******************

悲恋・シリアスシナリオお好きで未プレイなら是非遊んで欲しい作品。

和風ファンタジーで、世界観・大筋のシナリオが丁寧です。

キャラは現在のオトメイトのような「イケメン」とはちょっと違いますが、魅力的。

ひたすら読むノベル形式なのに文章ミスが多いという致命的問題を抱えるものの、それを考慮しても良い作品だと言えると思う。オトメイトの作品の中では一番好き。





他、

【カエル畑DEつかまえて】も◎。ドラマチックな展開やイケメン萌えはありませんが、終始テーマがブレないので最後のキャラを攻略し終えた頃にはテーマがしっかりと心に沈みます。

【GARNET CRADLE】はアラビア風ファンタジーで世界観が魅力的。後半は金太郎飴気味ですがシナリオも悪くありません。

【幕末恋華】も好きです。乙女ゲームなのに歴史を大きく曲げず、あえて「悲恋」で終わるのは最大の醍醐味だと思う。








ランキング…めちゃくちゃ悩みますね(笑)

正直、順位はつけられないほどなのですが頑張って無理やりつけてみました。



①,華ヤカ哉 我ガ一族

システムが遊び心満載でゲーム性もありオマケ要素も充実しておりイベント回想が細かい、というのがとても嬉しかったです。

音楽や背景などにも凝っていてリアリティーがあります、先が気になって止め時がわからなくなるほどハマりました



②,薄桜鬼

初めてプレイした乙女ゲームだったので思い出補正はいってます。

贔屓気味です(笑)



③,遥かなる時空の中で4

この前に3with十六夜記をやっていたのですが、4の方が好きです。

3と比べてこっちの方が周回プレイしやすかったのと、戦闘が凄く楽しいし、キャラや世界観も好みです。



私も悲恋大好きです!

思い返せば、鬱で暗いストーリーのやつばっかりやってます…笑



最近、アムネシアを買ってまだやっていないのでこれをプレイし終わったらランキング変わるかもしれませんが今のところはこんな感じです!







①ときメモGSシリーズ

②VitaminX

③ソラユメ

④ワンドオブフォーチュン



GSは順位つけられませんのでシリーズで断トツ1位!

Vitaminは初乙女ゲーのため、印象に残ってます。

ソラユメは地味に根付いて消えず、シナリオは一番好きかも。

ワンドは攻略キャラみんなが好き過ぎて(笑)



かなりの差をつけて、

⑤夏空のモノローグ

⑥華ヤカ哉、我ガ一族





がお気に入り。







1薄桜鬼

2Vitaminシリーズ

3華ヤカ



ですかねー!かなりハマリました!2位のVitaminは他の乙女ゲームとは違ったシステムで面白いですよねー。1位ではないんですけど印象強いです^^







1 パレドゥレーヌ

2 遙かなる時空の中で3

3 アムネシア

4 金色のコルダ

5 華ヤカ哉我一族





パレドゥレーヌは断トツで

一位ですね

何度やっても面白いです







①パレドゥレーヌ

②ときめきメモリアルGirl's side

③金色のコルダ2f

④リアルロデ

⑤はかれなはーと



上位2作品は恐ろしいほどはまりました。







①フルハウスキス2



②三国恋戦記~オトメの兵法~



③あさき、ゆめみし



④SIGNAL



⑤ソラユメ



⑥風色サーフ



⑦VitaminZ



⑧死神と少女



⑨幕末恋華・花柳剣士伝



⑩カヌチ







好きな作品が多くて、絞るのも難しいです。







1 緋色の欠片

2 蒼黒の楔

緋色1メンバー大好きなんで//

遼溺愛すぎて1、2位固定です!

3薄桜鬼

話はどうとして、絵が綺麗

4絶対迷宮グリム

絵と世界観の綺麗さに

5スタスカ春

キャストさんが好きな方ばっかなんで(>_<)







①夏空のモノローグ

②ソラユメ

③デザートキングダム

④風色サーフ

⑤緋色の欠片

です。



シナリオ重視で泣きゲーが好きなので。

この5つのゲームは感動しました。







①カエル畑DEつかまえて

②ソラユメ

③Vitaminシリーズ

④遙かなる時空の中で3

⑤金色のコルダ



テンポのよい会話と引き込まれるストーリーとか、

がっつりシステムが好きですねー。







回答させていただきます☆



①ときメモGSシリーズ

若様・コウ兄が好きです

②Vitaminシリーズ

理事長・葛城・桐丘先生♪

③幕末恋華

斉藤一♪

④アンジェリークエトワール

レオナードが乙女ゲーム中で一番好きです♪

⑤バックラッシュ

初めてやった乙女ゲーですw







①Vitaminシリーズ

②薄桜鬼

③華鬼



特に「VitaminX」にハマりました。

全問正解でないとミニストーリーが見られないということで、何回問題を解いたやら。。。

通常のノベルゲームが物足りなく感じたものでした(^^)







①幕末志士の恋愛事情

②幕末乱れ咲き

③幕末恋華新撰組







①ときメモGSシリーズ

②Vitaminシリーズ

③幕末恋華新撰組

④恋愛番長

⑤雅恋~MIYAKO~





です♪

スタスカも好きなんですけど、

アニメでヒロインがきっちり固定されてしまったのでランク外に^^;

版権ならテニプリとかモノクロームファクターも好きですw

一応版権はナシで考えてみました☆

質問主様が幕末恋華>薄桜鬼で嬉しかったので、回答させて頂きました!

私も幕末恋華の方が好きです~(*^^*)

0 件のコメント:

コメントを投稿