2012年4月28日土曜日

遥か・・・のあとに何のゲームをするか悩んでます。

遥か・・・のあとに何のゲームをするか悩んでます。

遥か3with十六夜記、運命の迷宮、遥か4とやりました。

金色のコルダ、遥か5はいずれやろうと思っているのですが・・・。



何かおすすめありませんか??(PSPでお願いします)



ちなみに今までやったことのあるゲームは

・上記の3作品

・マスケティア

・華ヤカ哉 我ガ一族

・ネオアンジェリークspecial

・ストラバとストラバFD

・SYK

です。



SYKだけはなぜか合わず・・・誰も攻略することなく売りました。

自分でも何が合わなかったのは分からないのですが(。´Д⊂)

ストラバはキャラ&声優さんが好きなので買いました。なのでゲーム自体は・・・うーんって感じです^^;

他のゲームはそこそこ楽しめましたし、大好きです。

でも断トツで遥かが面白かった!!!夜も寝ないでやりたいと思えるほどに!!



ときメモみたいなパラ上げなどはわりと苦手ですが、できないことはありません。無いほうがいいですが(^^;)

ただ何度も会いに行くだけ系は寝落ちの予感がしますが・・・やった事無いので苦手かどうか分かりません。

読むだけの物、選択肢を選ぶだけのものはあまり好きではありませんが・・・・苦手というほどでもありません。



こんな私に何かオススメのゲームありますでしょうか??

遥かのようにハマれるゲームがあるといいのですが・・・・。







うーーーーん、「遙か」って特異な作品(ネオロマ自体が他乙女ゲームブランドとはちょっとテイストが違う)ので<<同系統>>は無いのですが、下記は如何でしょう。



【薄桜鬼】

和風吸血鬼もので、「王道」を踏む定番作品。

新選組が攻略対象ですが、とくに歴史に突っ込む訳でも人となりを掘り下げる訳でもないのでその点で期待はNG(「遙か3」は相当ネタが盛り込まれてますからネ)。

「イケメンが命がけで主人公を守ってくれる」という、乙女ならば誰もが憧れずにはいられないテーマが主軸で、大変分かりやすいシナリオ展開です。

意外性や捻りにこそ欠けますが、無難でハズレにくいので、一度プレイをおススメします~。



【緋色の欠片】

和風伝奇もので、雰囲気は「遙か」に近い。

世界観やシナリオがしっかりと作りこまれた作品で、「浸る」には良い作品。

ただし、「薄桜鬼」同様読むだけの「ノベルゲーム」である上に、こちらは文章が大変下手くそ…と言うか、読みにくいのでややハードルが高めかも。

今度アニメ化も決まっており、時期話題作(新作ではないけれども)となりうる可能性大。



【神なる君と】

オトメイトの作品は最近「狂気」をはらんだ刺激的な作品が多いですが、これはとても安心感のある「ほっこりとした」和風の作品。

主人公が(とても小規模な)「神様」となる作品で、ほんわか切ない作品です。

ネオロマ好きは基本的に低刺激な作品の方が合うような気がする。



【AMNESIA】

逆に大変「狂気」に溢れた作品がこれ。

サスペンス・ホラー要素を含んだ「他とは違う乙女ゲーム」で最近人気を集めている作品です。

ヤンデレ要素や狂気的な恋愛、陰湿で悪質ないじめが描写されるので刺激に溢れていますがその分人を選ぶ作品。

主人公が死ぬバッドエンドが多いのも特徴。

「恋する気持ちに浸る」度合いは相当低い(…時点で「乙女ゲーム」では無い気もする)ですが、お話はまとまっているので、ライトノベル好きならおススメ。



【CLOCK ZERO~終焉の一秒~】

未コンプなのでシナリオに関する回答はできませんが、オトメイトブランドで人気を集めている作品のひとつ。

やや中二病感・歪んでいる感はありますが、お話の綴り方は丁寧。

刺激的な作品を欲していて、シナリオが良いものをお探しならお試しあれ。



他、

【水の旋律】シリーズ(個人的には「2」の方がシナリオが良くて好きです)

古い作品なのでダメ出しするとダメな点がいっぱいある作品ですが、

ネタは好みに合いそう。



【ワンドオブフォーチュン】

いわゆる「会いに行くだけ系」で、私は寝オチした作品ですが(笑)、キャラと世界観が愛らしい。



【カエル畑DEつかまえて☆】

ほんわかエコファンタジーもの。ボケ&ツッコミの応酬が◎で笑える。

主人公が可愛い。



…なども。





完全に余談ですが、「ギャルゲー」区分なら【Fate/Staynight】が好きです。

恋愛要素も勿論良いのですが、シナリオが面白い。








遙かはどのあたりがハマったのでしょうか?

RPGっぽい所でしょうか?キャラでしょうか?シナリオでしょうか?世界観でしょうか?





キャラなら遙か1や2も楽しめるかと思います。



RPGなら「リアルロデ」と言う乙女ゲーがRPG要素があります。



時代ものなら「薄桜鬼」ですが、史実が好きな方だとちょっと…ってなる場合があります。



マスケティアをそこそこ楽しめたのなら「デスコネクション」もいけるかと。



コミカル系では「Vitamin」シリーズがシステムが個性的で斬新かと思いますが、キャラデザを苦手とするなら難しいです。



来年にはときメモGS3のPSP版も出ますので、チャレンジしてみても良いかもしれません。







個人的におすすめは



「ときメモGS3」パラ上げ

「VitaminX」ツッコミ&スルー

「アルカナファミリア」少年漫画風



読むだけじゃなく、システムや見せ方に工夫があるのでオススメできます。







ご参考程度に…

失礼しましたm(__)m







乙女ゲーがお好きなんですね。

私は乙女ゲーもやるし、男性向けもやりますので、

もし抵抗がなければやってみて下さい。いくつか出してみます。



・恋する乙女と守護の楯



主人公が女装して女学院に潜入します。

元はエロゲーですが、目的がはっきりしている主人公なので、ベタベタの恋愛ものではないです。

バトルっぽい展開あります。



・うたわれるもの

ほかの方にもオススメしてます。これも原作はエロゲーです。

RPGがあるんですが、女性でも楽しめるかなと思います



ハマった遙かが1、2ではく3のようなので、作業ゲーは苦手でしょうか?

それだとうたわれはつまらないかもしれません。



補足を拝見しました。また、表記を訂正しました。

やっぱり抵抗がありますかね。



1,2は3や4のようにちゃんとしたストーリーを読むゲームではないので、

もしかしたら、つまらないと思われてしまうかもしれません。

(私は1,2の方が好きで、3の方がつまらないので逆説として)

いわゆる金太郎飴のような恋愛になり、「その人としかない恋愛ストーリー」を

求めてしまうと多分作業が苦です。



乙女ゲームですと、以下のものがありますが、

ちゃんとプレイしていない物が多数あるので、説明を省きます。





・薄桜鬼

ざっくり言ってしまうと新撰組です。絵柄が好みであればいけると思います。



・アムネシア



・神なる君と



・ひめひび



・VitaminX

これは私自身絵が苦手なので、詳しくありません。



・葵座異聞録(正式タイトル忘れてしまいました)

今年発売されたのに非常に安いです。というのも、ストーリーに難があり、

いまいちという声が多いためです。私も、例の「家紋」についてはどうかと思いました。

声優は豪華です。







・モンスターハンターポータブル 3rd

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/



・ファンタシースターポータブル2 インフィニティ

http://phantasystar.sega.jp/psp2i/



・LORD of ARCANA

http://www.lordofa.com/



・喧嘩番長4 一年戦争

http://kenkabancho.com/bancho04/



・プリニー2 ~特攻遊戯! 暁のパンツ大作戦ッス!!~

http://prinny.jp/2/



・『とある魔術の禁書目録<インデックス>』

http://d-game.dengeki.com/toaru/



・テイルズオブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3

http://rm3.namco-ch.net/



・LAST RANKER

http://www.capcom.co.jp/LR/



・・煉獄 弐 The Stairway to H.E.A.V.E.N.

http://rengoku.jp/rengoku2/



・ARMORED CORE LAST RAVEN Portable

http://www.armoredcore.net/aclrp/



・天誅 4+

http://www.tenchu.net/four/



・フェイト/エクストラ

http://fate-extra.jp/



・マナケミア2~おちた学園と錬金術士たち~PORTABLE+

http://mana-khemia.jp/mk2_psp/



・KINGDOM HEARTS Birth by Sleep

http://www.square-enix.co.jp/kingdom/bbs/



・クロヒョウ 龍が如く新章

http://kurohyo.jp/



・イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ

http://www.falcom.co.jp/ys_vs_sora/top.html



・天地の門2 〜武双伝〜

http://www.jp.playstation.com/scej/title/tenchi2/



・Assassin's Creed Bloodlines

http://www.ubisoft.co.jp/bloodlines/



・METAL GEAR SOLID PEACE WALKER

http://www.konami.jp/mgs_pw/jp/index.html



・Zill O'll infinite plus

http://www.gamecity.ne.jp/psp/zo/



・侍道2ポータブル

http://www.acquire.co.jp/samurai2_psp/



・RESISTANCE 〜報復の刻(とき)〜

http://www.jp.playstation.com/scej/title/resistance_psp/



・アンデッドナイツ

http://www.tecmo.info/product/un/



・GOD EATER BARST

http://www.godeater.jp/index_1st.html



・P3P PERSONA3 PORTABLE

http://p3p.atlusnet.jp/



・ブランディッシュ ダークレヴナント

http://www.falcom.co.jp/br1_psp/



・グローランサー

http://gl.atlusnet.jp/



・Riviera 〜約束の地リヴィエラ〜

http://www.sting.co.jp/riviera/



・サルゲッチュP!

http://www.jp.playstation.com/scej/title/sarugetyoup/



・ザ・コンビニ ポータブル

http://www.hamster.co.jp/convenip/



・マグナカルタポータブル

http://www.magnacarta.jp/mc1/mcp/



・ユグドラ・ユニオン

http://www.sting.co.jp/yggdra/



・モンスターキングダム・ジュエルサモナー

http://www.jp.playstation.com/scej/title/js/



・白騎士物語 -episode.portable- ドグマ・ウォーズ

http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/ep0/



・絶体絶命都市3 壊れゆく街と彼女の歌

http://www.zettai-zetsumei.com/zz3/



・ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密!

http://www.jp.playstation.com/scej/title/boku_p2/



・Prince of Persia: The Forgotten Sands

http://www.ubisoft.co.jp/popfs/



・ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲

http://www.capcom.co.jp/gowpsp/



・ゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻印

http://www.jp.playstation.com/scej/title/gowp/



・不思議のダンジョン 風来のシレン3 ポータブル

http://www.chunsoft.co.jp/games/shiren3/psp/



・イレギュラーハンターX

http://www.capcom.co.jp/psp_x/



・ユーディーのアトリエ ~グラムナートの錬金術士~

http://www.salburg.com/products/a4/index.html



・METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS

http://www.konami.jp/gs/game/mpo/



・勇者30 SECOND

http://www.mmv.co.jp/special/game/30s/



・剣と魔法と学園モノ。3

http://totomono.jp/



・戦国絵札遊戯 不如帰 大乱

http://www.irem.co.jp/official/hototogisu_tairan/



・The 3rd Birthday

http://www.square-enix.co.jp/3rd_birthday/



・シャイニング・ハーツ

http://shining-world.jp/hearts/



・英雄伝説 零の軌跡

http://www.falcom.co.jp/zero_psp/



・戦場のヴァルキュリア3

http://valkyria3.jp/



・DISSIDIA 012 FINAL FANTASY

http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/



後はtairanraivuさん



空の軌跡

零の軌跡

ぷよぷよ7

ぷよぷよ!15th

パワプロ2010

ユグドラ・ユニオン

もじぴったん大辞典

ファントム・ブレイブ

です

0 件のコメント:

コメントを投稿