乙女ゲームの『カエル畑DEつかまえて』をプレイした方に質問です!私はTAKUYOさんの乙女ゲームは怪盗アプリコットからすべてプレイしていたのですが(パニパレとソラユメが1番好きです)、
カエル畑はOPをネットで見たときに曲が受け付けなくて未だに買ってません。でもきっとTAKUYOさんだから面白いんだろうし、と思うと気になって気になって。プレイした方がいましたら、こーゆーとこが面白くてオススメ!とか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
確かにあのOPは購入意欲を削がれますよね(笑)
TAKUYOさんの作品はソラユメ、星色のおくりもの、カエル畑しかプレイしていないので参考になるかはわかりませんが……
ソラユメみたいに泣けるゲームではありませんが、プレイした後に何だかほっこりするような優しい作品です。共通√は面白おかしく進みますが、個別に入ると一転してキャラによっては結構シリアスです。どの√を辿ってもキャラたちの友情が垣間見られて、いいお話だなぁっていうのが感想でした。
ただミニゲームが面倒だったり(2周目以降はスキップできます)キャラによってはいまいちなエンディングもありましたが、TAKUYOさんなのでストーリーは丁寧にしっかりと作りこまれています。
OPの奇抜が目につきますが、お話自体はほのぼのとしていて温かみの溢れるストーリーですよ。気になっていらっしゃるのならぜひプレイしていただきたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿