今までやった乙女ゲームでこれは面白かった・はまったというものを教えて下さい。
最近乙女ゲームが何本も発売されるようになり、買う側としては選択肢が増えて嬉しいのですが、たくさん出ていてどれがいいのか正直悩んでしまいます。
なので、皆さんが今までやったものの中で自分がはまったなと思う作品を教えて頂けると嬉しいです。
ちなみに私がやったのは
遙か3(無印・十六夜・迷宮)
遙か4
ネオアンジェリーク
vitaminX
龍馬外伝
現在進行中のもの
華ヤカ
ワンドオブフォーチュン
この中では私は一番龍馬外伝にはまりました!
面白かった、かぁ………。
【遙かなる時空の中で】シリーズ(3以降)
【金色のコルダ】シリーズ
じれったいほどに初々しい可愛らしい恋が描かれる。
【ネオアンジェリーク】
【薄桜鬼】
王道和風吸血鬼モノ。ハマりはしないけれど楽しめる。
【緋色の欠片】
世界観とシナリオが丁寧な作品。こっちの方がハマった。
【夏空のモノローグ】
シナリオ良好
【カエル畑DEつかまえて】
ほんわかコミカルで可愛らしい世界観。微オタクの香り
【GARNET CRADLE】
ストーリーが丁寧で好感が持てる
【VitaminX】
【幕末恋華】シリーズ
【ラストエスコート】(2まで)
ホストを落とす乙女ゲーム。「1」はその斬新さに、「2」はプレイしやすさに。
【乙女的恋革命ラブレボ!!】
体重100キロのヒロインがダイエットをする、という設定が斬新
【うたの★プリンスさまっ♪】
ギャグ主体で「ビタミン」と雰囲気やシステムが類似。軽いノリで楽しめる
【水の旋律】シリーズ
世界観が濃密でグッと引き込まれる作品。
【リアルロデ】
ゲーマー主人公が大好きなゲームの世界で冒険するファンタジー。
【アラビアンズロスト】
個性的ながらキャラも主人公も魅力がある作品
○基本的には、「ただ読み進める」形式よりも簡単なゲーム性のあるタイプの作品の方が好き。
○単純作業の繰り返しよりかは、「ただ読み進める」形式の方が好き。
○恋愛だけに突っ走るのでなく、他の主題がある方が好き。
○展開・セリフ重視よりも話の繋がり重視。イケメン<恋する過程。
○設定は非現実的な方が好き。乙女ゲームにリアリティを求めていない
というのが私の趣向。
あなたにぴったりの作品が見つかるといいですね♪
こんにちは。
最近乙女ゲーム発売の本数は、格段に上がりましたねV
嬉しいですが、確かにどれを購入してどれを諦めるかの選択が難しいですよね…。
買って損した、なんてことになりたくもないですし。
少なくて申し訳ありませんが、オススメさせていただきます。
*S・Y・K~新説西遊記~
*S・Y・K 蓮咲伝
*CLOCK ZERO
CLOCK ZEROは久しぶりに出会った良作でした…!
切ないストーリーのゲームをお探しなら、こちらを全力でオススメします。
少しでも参考にしていただければ幸いです*
ネオアンや遥かが好きなら『金色のコルダ』シリーズなんてどうでしょうか
登場人物がかなり魅力的です
1は機能性があまり良いとは言えませんが、ハマったり慣れれば大丈夫だと思います
色々なシリーズが出ていますが、1番最新作の金色のコルダ3は前作の数年後設定なので前作を知らなくても難無くプレイ出来ますし、攻略人数が12人と普通の乙ゲーに比べかなり多いので楽しめると思いますよ(アンジェリークも多いですけれど・・・)頑張れば12人同時攻略なんかも出来ますし、その際には特別なendが見れます
キャラクターはいろんな性格・容姿・主人公との関係・学校・演奏する楽器・方言………等など本当に楽しめます
攻略のヒントなんかもありますしクイックセーブクイックロード機能がありのでコルダ初体験の方にはかなりオススメできます
海に行ったり肝試しをしたりドライブしたり祭に行ったり……とイベントはかなり甘く思わずにやけてしまいます
あと音楽がテーマなだけに登場する楽曲が素敵です
学生時代に出会っていれば吹奏楽部に入部していたと思います(笑)
声優も福山潤さん小西克幸さん岸尾だいすけさん伊藤健太郎さん谷山紀章さん森田成一さん宮野真守さん等とても豪華です
絵もアンジェや遥かより綺麗だと思います
もし興味が出ましたらプレイしてみてくださいね
特に好きなのは、
パレドゥレーヌ
ときめきメモリアルGirl's side(初代)
リアルロデ
金色のコルダ2f
この4つでしょうか。割と明るい雰囲気のものが好きなようです。
特にパレドゥレーヌはシステムといい世界観といい好みにぴったりで、こんな乙女ゲーを待ってたんだ!と思いました。
ときメモGSはキャラクターに激しくはまり、コルダ2fは安定した面白さで楽しめました。
リアルロデは残念なところもあるのですが(慣れると作業がつらい…)、私にとってはRPGの世界にトリップするという設定がたまらなく魅力的でしたね(笑)
面白かった・嵌ったのは、
・カエル畑DEつかまえて
・ソラユメ
・Vitaminシリーズ
・アンジェリークシリーズ(トロワより前)
・金色のコルダ
・遙かなる時空の中で1・3
・アルコバレーノ
・転生八犬士封魔録
ですね。
ゲーム性がちょうど良かったり、物語がしっくり来るのが好きですねー。
あと、人気の高いメジャーなのよりは、癖の強いB級とか好きだったりするんで参考になるのかどうか。。。
面白かった・ハマったもの、ですかー。
結構どれもそこそこ楽しめる質なのですが、その中でハマったものといえば。
アンジェリークシリーズ
遙かなる時空の中でシリーズ
金色のコルダシリーズ
はかれなはーと 君がために輝きを
風色サーフ
三国恋戦記~オトメの兵法~
フルハウスキスシリーズ
あさき、ゆめみし
カヌチシリーズ
Starry☆Skyシリーズ
デザートラブ
ひめひび 続・二学期
ソラユメ
Panic Palette
カエル畑DEつかまえて
恋華シリーズ
うたのプリンスさまっシリーズ
アルコバレーノ
D.C. Girl's Symphony Pocket
VitaminZ
ラストエスコート2
Lucian Bee'sシリーズ
乙女的恋革命☆ラブレボ
リアルロデ
S.Y.K.シリーズ
水の旋律シリーズ
Backlash
SIGNAL
ときめきメモリアルGSシリーズ
星色のおくりもの
他も好きなのですが…、特に、ですとこうなります。
今では、スチルフルコンプせずに諦めてしまったのですが、
ときメモGSシリーズはハマりました
0 件のコメント:
コメントを投稿