【おすすめの乙女ゲーム】
来月に短い期間ですが入院します。その間の暇つぶしに乙女ゲームを開拓しようと思い、何か購入を考えています。おすすめなものを教えて頂きたく、質問させて頂きました。
ハードはDSまたはPSPのもので宜しくお願い致します。
【プレイ済み】
◎PSP
・薄桜鬼
・ソラ*ユメ
・ストームラバー
・幕末恋華龍馬外伝
・デス・コネクション
◎DS
・緋色の欠片/蒼黒の欠片3
・暗闇の果てで君を待つ
・ときめきメモリアルガールズサイド/セカンドシーズン/サードストーリー
・幕末恋華
・VitaminX
【好きなジャンル・雰囲気など】
絵柄に特にこだわりは無いので、ストーリーを重視します。プレイ済みで言うとソラユメのような、少し悲しかったりシリアスな物が好みです。いわゆる泣きゲーが好みですが、乙女ゲー業界ではまだまだ少ないようですね…´・ω・`
気軽におすすめして下さるとうれしいです。よろしくお願い致します。
「ソラユメ」がお好きなら、同じメーカーの「カエル畑DEつかまえて☆彡」をオススメします!
次点に「死神と少女」をオススメします。
カエル畑~は、タイトルと設定とOPはどう見てもギャグですが、プレイしてみると物語後半はどシリアス。
ソラユメがお好きなら、きっとこちらもお好きだと思います。
ソラユメと世界観が同じなので、ソラユメをプレイしているとニヤリとする場面も(もちろん知っていなくてもOK)。
主人公がとても個性的なので、主人公≠自分がOKならぜひどうぞ。
ソラユメよりシステムが若干よく、電源をOFFにしてもオートセーブデータが残るようになり、ロード時間が早くなりました。
ボリュームもたっぷりあり、おまけもかなり充実しているので長く遊べると思います。
死神と少女もソラユメと同じメーカーですが、こちらはちょっと特殊。
乙女ゲームというより小説を読んでいる感じです。
しかしシナリオはとても練られていて素晴らしく、何よりBGMが良く雰囲気が抜群に良い。
好きな人は好き、嫌いな人は嫌いな作品だと思うので、公式サイトを見て雰囲気が合ったならどうぞ。
主人公≠自分で、一部ボイスありです(OFFにはできます)。
また、プレイするならネタバレ厳禁、日生→桐島→兄→蒼の順番で!
『二世の契り』はいかがでしょうか?
『薄桜鬼』や『緋色の欠片』と同じカズキヨネさんという素晴らしい方が描かれています♪
先の方もかかれているのですが遙かなる時空の中は超有名どころ♪
是非プレイしてください!
乙女ものが大好きだったらきっと大好きになるはずです(*^^*)
それぞれのキャラに悩みや葛藤があったり・・それを二人で乗り越える♪(笑)
最近RPGばかりで乙女ものはあまりやっていないですが
アンジェリークシリーズはやっていますか??
PSPからもう少しで新作が出ます♪
こちらも乙女ものでは長年続いている名作中の名作です♪
http://www.otomate.jp/maren_rokukishi/
↑
発売まであと一日です♪
それと・・切ないとはちょっと違いますが
金色のコルダも名作だなぁって思いました。
私は乙女要素だけじゃなくて+αがあるものが好みなのかもしれません
http://www.gamecity.ne.jp/corda3/
↑PSPでも販売されていますが、自分でバイオリンを演奏したり、好みのキャラとデュエットしたり・・
恋愛要素ゲームには少ない楽しみ方が出来ます♪
入院は大変だと思いますが、短期間との事ですので、ストレスの少ない入院ライフを送れますよう願っています♪
お勧めした作品はやってみて後悔はないです(*^-^)絶対♪
下の方が書かれていますが、同じく『CLOCK ZERO ~終焉の一秒~』をお勧めします!!
シリアス&泣きゲーと言ったらこれでしょう!!
PS2とPSP両方コンプしましたが、最近発売された中では断トツいいゲームです♪
あと、遙かシリーズはプレイされていないんですね。。。
もったいない><
遙かなる時空の中で3はシリアスからのハッピーエンドが切なくて、ストーリーもしっかりしているのでおススメですよ♪
PSPで『遙かなる時空の中で3 with 十六夜記 愛蔵版』と言うのが出てますのでそちらをどうぞ^^
悲恋、シリアスが好きなら、PSPの『CLOCK ZERO ~終焉の一秒~』をおすすめします。
もともとPS2だったのが、今秋移植、発売されました。
まだPSP版は全キャラ攻略していないのですが、PS2ではコンプリートしました。
攻略キャラはもともと5人でしたが、移植によって6人に増えたそうです。
病んでいるキャラがほとんどなのですが、どれも悲しくて、切なくて、本当に泣けます…。
ストーリーは前半はどれも同じですが、後半からは個別ルートに入って、どんどんのめりこみます。
最初は小学生パートなので、可愛らしく面白い、和気藹々としたストーリーが楽しめます。
後半はそれぞれが大人になり、そこで主人公と恋をしていきます。当然、こちらの方が糖度高めです。
声優さんも豪華、絵も綺麗、BGMもいい、ストーリー性たっぷり。
私としては1番いい乙女ゲームだと思ってます。
他に泣けるゲームというと、私も購入予定の『死神と少女』なんてどうでしょうか。
これは今年の夏に発売されました。
ただ、噂によると主人公が個性的なので、「主人公≒自分」と思っている人向きではないと思います。
参考までに。
0 件のコメント:
コメントを投稿