2012年4月28日土曜日

杉山紀彰さんがメイン攻略キャラクターを担当しているオススメの乙女ゲームって教...

杉山紀彰さんがメイン攻略キャラクターを担当しているオススメの乙女ゲームって教えて頂けませんか?



色々なゲームをプレイしているのですが……。


よく考えてみると、杉山さんがメインで演じているゲームをプレイしていない事に気が付きました……orz。





サブキャラでは出てたりするのですが……。





出来るだけ沢山教えて頂きたいです。



宜しくお願い致します!!







・「カエル畑DEつかまえて☆彡」(PSP、PS2)

ほんのり不思議学園アドベンチャー。

主人公達は、学校にある祠を壊してしまい罰としてカエルにされてしまう。時間が経てば戻るのだが、完全に人間に戻るため、化け猫の「お願い」を聞く事になり…。

タイトルや設定はギャグですが、中身は後半になるにつれシリアス。

システムがかなり良く、とても快適にプレイできます。

マイナー作品ですが、物語重視ならオススメ。

杉山さんはメインヒーローでツンデレ。



・「ハートの国のアリス」シリーズ(PSP、PS2、PC)

不思議の国のアリスモチーフ。

このメーカーの作品は賛否両論がかなり激しく、レビュー等じっくり読んで検討するのがオススメ。

PC版はバグがあるため購入しない方が賢明。

杉山さんキャラはチェシャ猫で、エロ担当かな?



・「断罪のマリア」(PC、PSP)

ゴシック系乙女ゲーム。

個人的には、よっぽど杉山さんが好きでない限りオススメできないかな…。

鬱でグロ、更に恋愛?という感じの微妙な恋愛描写なので。





私がプレイしたのはこれくらいでしょうか。



その他、

・「お菓子な島のピーターパン」(PSP)…これもアリスと同じメーカーで賛否両論激しく、レビューよく読むのがオススメ。

・「CLOCK ZERO」(PSP、PS2)

・「アルコバレーノ!」(PSP、PS2)

・「原宿探偵学園 スチールウッド」(PSP)

・「Last Escort -Club Katze-」(PSP、PS2)



これで杉山さんメインの乙女ゲー全部だと思います。

個人的に特にオススメなのが、カエル畑です^^








はじめまして。

私も、杉山さんが出ていて好きな乙女ゲーがあるので、お答えしますね。

アリスシリーズと同じ会社のQuinRoseから出ている、「お菓子な島のピーターパン」というゲームに妖精、ティンク役で出演されてます。

最初は、嫌なキャラなイメージがありますが、プレイしていくうちにどんどん切なくて、甘いストーリーになっていくので、オススメです。

他のキャストさんも豪華です。

あと、これは乙女ゲーではなく学園友情ものですが、「学園ヘタリアポータブル」にも、イギリス役で出演されてます。

恋愛ものではないので甘いセリフなどは、ありませんが、オトメイトさん作品ですし、仲良くなれば、紳士的なイギリスに逢えるので、こちらも楽しかったです。

余計な事まで書いてしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。







こんにちは。プレイした中で、お気に入りの作品から。



PSP「ハートの国のアリス(アニバーサリーver.)」

杉山紀彰さんは、ピンクの猫~ボリス。ふわふわもこもこのピンクのファーが特徴的。遊園地滞在のキャラです(居候している)

シリーズになっていて、続きのお話が

「クローバーの国のアリス」

「ジョーカーの国のアリス」

あと、ファンディスクの「おもちゃ箱の国のアリス」

と、あります。プレイするならこの順番が時系列順です。

ボリスは、すべてにおいてメイン攻略対象者。チェシャ猫だから、気まぐれな部分もあるけどハトアリのメンバーの中では案外、常識人(猫)です。彼はガンオタク。彼が銃について語ると、長くなりますよ~

色気のあるキャラです。



PSP「CLOCK ZERO」

西園寺寅之助。小学生の彼も、喧嘩っ早くてまるでナイフのような感じです。

一緒に課題も取り組めないのですが、他のキャラとはまた違った感じですが、メイン攻略対象者です。

病んでいる部分もありますので、少しグロいシーンもあります。

作品の世界観が独特で、パラレルワールドになっています。

壊れた世界では反逆者~有心会の若です。

2役といってもいいです。



一部の作品ですが。参考までにということで。

0 件のコメント:

コメントを投稿